2025.05.29
麹ドレッシング作りワークショップを開催しました。

リフォームショップにて『麴ドレッシング作りワークショップ』を開催いたしました。
「てづくり糀マイスター」の大友知佳さんに講師をしていただきました。

麹のワークショップは初の試みです。
ワークショップを開催するまで麹に馴染がありませんでしたが、講師の大友さんから教えていただいて麹の魅力についてたくさん知れました!
【麹について】
米麹とは、国産指定の「二ホンコウジカビ」と蒸したお米を合わせてつくった発酵食品のことです。
麹を体に取り入れることにより嬉しい効果がたくさんあります。
麹を摂取することにより消化や吸収をスムーズにして腸内環境を整え、摂取するだけで免疫力を高めてくれます。
新陳代謝を高めて、健康やアンチエイジング、美肌効果、疲労回復の効果もあります。
料理に取り入れると、酵素の効果で肉や魚などを柔らかくして旨味もアップします!

そんな万能調味料の米麹を使って、今回作ったメニューはサラダ・人参ラぺ・塩麹茹で鶏・スープ・麹ご飯です。
サラダのドレッシングは2種類作りました。
サラダのお野菜はいつもお世話になっているFarmWATANABEさんのお野菜をいただきました!

麹ご飯は、炊飯器にお米・塩麹・新玉ねぎを入れて炊きました。
お米がふっくらとして、旨味と甘みでとても美味しかったです!
小さなお子様もお顔に米粒をつけながらパクパク食べていました♪
どれも美味しい料理で、みなさま美味しいと喜んでいらっしゃいました!美味しいのにヘルシーなのも嬉しいですね。

みなさま和気あいあいとと楽しい雰囲気で楽しみながら、あっという間の2時間となりました。
「また開催してほしい!」等の嬉しいお言葉をたくさんいただきました。
ご参加いただいたみなさま、ご協力いただきましたみなさまありがとうございました!
また皆様に楽しんでいただけるワークショップを開催していきたいと思います!